Notes 文書の種類って何種類あると思いますか?
Notes データベースで、設計要素なども文書の一種だ、と言うのを聞いたことがある人は多いのではないかと思います。ACLや複製の設定なども文書です。 でもこれってきっと通常のメールのような文書とはきっと違うものだ、て事は何となく分かります。 だとするとNotesの文書って全部で何種類あるのでしょうか?
1. 設計要素の種類 + 通常の文書
2. 設計要素と通常の文書の2種類だけ!
3. 設計要素とACLも何か違う気がするから3種類!
4. その他
答えは 4. です。文書の種類は全部で12種類です。
Notesの文書は色々な設計要素とかありますが、すべてこの12個の文書クラスのいずれかに属しています。
1. 文書 (document note)
2. このデータベースについて文書のようなもの (notefile info)
3. フォーム文書 (form note)
4. ビュー文書 (view note)
5. アイコン文書 (icon note)
6. design note collection
7. ACL文書 (acl note)
8. ヘルプインデックス文書(Notes product help index note)
9.. ヘルプ文書 (designer's help note)
10. フィルター文書 (filter note エージェントなど。)
11. フィールド文書 (field note)
12. 複製式 (replication formula)
C API Toolkit などを使用している人なら、nsfnotes.h を見るとこの一覧を知ることが出来ます。
このように文書を12種類に分けたのは、この文書クラスと言うのが12種類あることに基づいています。
サポートではNSDなどを見るときにこの文書クラスなどを少し意識したりします。
これも機会があれば紹介できるといいな、と思います。
1. 設計要素の種類 + 通常の文書
2. 設計要素と通常の文書の2種類だけ!
3. 設計要素とACLも何か違う気がするから3種類!
4. その他
答えは 4. です。文書の種類は全部で12種類です。
Notesの文書は色々な設計要素とかありますが、すべてこの12個の文書クラスのいずれかに属しています。
1. 文書 (document note)
2. このデータベースについて文書のようなもの (notefile info)
3. フォーム文書 (form note)
4. ビュー文書 (view note)
5. アイコン文書 (icon note)
6. design note collection
7. ACL文書 (acl note)
8. ヘルプインデックス文書(Notes product help index note)
9.. ヘルプ文書 (designer's help note)
10. フィルター文書 (filter note エージェントなど。)
11. フィールド文書 (field note)
12. 複製式 (replication formula)
C API Toolkit などを使用している人なら、nsfnotes.h を見るとこの一覧を知ることが出来ます。
このように文書を12種類に分けたのは、この文書クラスと言うのが12種類あることに基づいています。
サポートではNSDなどを見るときにこの文書クラスなどを少し意識したりします。
これも機会があれば紹介できるといいな、と思います。
コメント