Lotus Notes/Domino 20周年アニバーサリー・イベント (10月23日)
Lotus Notes/Dominoは今年で誕生20周年だそうです。皆様はご存知だったでしょうか。
10月23日(金)にLotus Notes/Domino20周年アニバーサリー・イベント がノーツコンソーシアムの協賛で開催されることになりました。
Lotus Notes/Domino 20th Anniversary and BEYOND
1989年と言うと周辺テクノロジーはどんなだったでしょうか?
みなさんが初めてLotus Notes/Dominoに触れたのは何年前だったでしょうか?
最近触り始めた人、本当に黎明期に触れていた人、それぞれ製品への思いがあるのではないかと思いますが、20年ソフトウェアとして生き残ってきたことはノーツ技術者として誇りにしていいのではないかと思っています。
まだイベントの詳細は書かれていませんが、Notesについて考える場でありたい、と言う企画になりそうですね。やはりノーツ技術者としては歩んできた20年よりもこれからの5年間についてもっと真剣に考えたいと思いますしいいのではないかと思います。
10月23日(金)にLotus Notes/Domino20周年アニバーサリー・イベント がノーツコンソーシアムの協賛で開催されることになりました。
Lotus Notes/Domino 20th Anniversary and BEYOND
1989年と言うと周辺テクノロジーはどんなだったでしょうか?
みなさんが初めてLotus Notes/Dominoに触れたのは何年前だったでしょうか?
最近触り始めた人、本当に黎明期に触れていた人、それぞれ製品への思いがあるのではないかと思いますが、20年ソフトウェアとして生き残ってきたことはノーツ技術者として誇りにしていいのではないかと思っています。
まだイベントの詳細は書かれていませんが、Notesについて考える場でありたい、と言う企画になりそうですね。やはりノーツ技術者としては歩んできた20年よりもこれからの5年間についてもっと真剣に考えたいと思いますしいいのではないかと思います。
20歳になった Lotus Notes/Domino を記念して、アニバーサリー・イベントを開催いたします。
* 見守り、支えてくださったエンドユーザー様、ビジネス・パートナー様へのお礼の場として、いままでの Lotus Notes/Domino の歩みを確認させてください
* そして「20歳になったLotus Notesの今後をどう考えるか」、一緒に検討するスタート地点とさせてください
さらにイベントとあわせて、コメント募集などの企画を予定しています。
尚、告知ページよりNotesについてのコメントなどを募集しております。
どうぞどなたも遠慮なくメッセージをお送りいただければと思います。
コメント
もう20年
ノーツコンソーシアムが協賛なのに、ノーツコンソーシアムのサイトでは情報が載ってないですね。
# 更新遅いもんね。いつも。
参加してもらえそうな人を考えてみました。
・Kevin Cavanaugh
デフォルトで来るのかな?
・Ray Ozzie
来たらオドロキだ。
・菊池さん or 安田さん
微妙かもね。
・古参ビジネスパートナーの某さん
必ず参加してコメントしそうな気がする。
2009-09-15 11:50 かわしま URL 編集
Big name が出てきましたね・・・
僕はそこまで考えていませんでした・・・
ちょっと懐かしい人もせっかくだから来て欲しいですよね。
そういえばUSでも20周年イベントってやったんでしょうかね。
2009-09-16 01:20 長島 広隆 URL 編集