4月分の注目サポート技術情報が公開されています
ずいぶん連絡が遅れてしまいましたが、4月分の注目サポート技術情報が公開されていますね。
公開はおそらく4月8日くらいだったと思うので、出来るだけこの手の話は早く・・・と思っていたのですがすっかり後手に回ってしまいました。。
Lotus Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2009年4月)
IF に関連したTechnoteなども公開されていますが、今回特に目に付く情報では8.0.x系の64bit版ドミノで発生する以下の問題などはマークしておいた方がいいのではないかと思います。
64 bit 版 Lotus Domino サーバー環境で外部から受信したメールの件名に意図しない空白が入力されてしまう(#: 732670)
あとは、DisableUniscribe=1 によってビューの応答が改善する事例として紹介されている以下の文書などでしょうか。
ビューの切り替えに時間がかかる場合がある (# 732472)
環境によって色々必要な情報はあると思うので是非一度ご覧になってみてください。
公開はおそらく4月8日くらいだったと思うので、出来るだけこの手の話は早く・・・と思っていたのですがすっかり後手に回ってしまいました。。
Lotus Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2009年4月)
IF に関連したTechnoteなども公開されていますが、今回特に目に付く情報では8.0.x系の64bit版ドミノで発生する以下の問題などはマークしておいた方がいいのではないかと思います。
64 bit 版 Lotus Domino サーバー環境で外部から受信したメールの件名に意図しない空白が入力されてしまう(#: 732670)
あとは、DisableUniscribe=1 によってビューの応答が改善する事例として紹介されている以下の文書などでしょうか。
ビューの切り替えに時間がかかる場合がある (# 732472)
環境によって色々必要な情報はあると思うので是非一度ご覧になってみてください。
コメント