昨日は少し軽めの話題にしたのですが、拍手も入ったり思ったより反応がよかったので今日も軽めの話題にしてみようかな・・・と思います。
さて、
Notes の使い方に慣れている人を見ると、決まってショートカットの使い方がスムーズですよね。(操作を教わるには不便だったりしますが。。。)
みなさんは普段
Notesの操作でどのくらいショートカットを使うでしょうか? MS WORD でも使えるようなCtrl+B(太字)やCtrl+U (下線)のようなものや、
Notesでも基本的なショートカットと思われる、Ctrl+O や、Ctrl+N等は誰でも使うのではないかと思いますが、意外とお気に入りのショートカットってあるのではないでしょうか。
今日から2回ほどかけて僕がお気に入りのショートカットをいくつか紹介してみます。
Notes ヘルプにもショートカットの一覧はありますが、Alt キーを使用したメニューナビゲーションも広い意味ではショートカットと捉える事が出来るので、そこも踏まえたものを紹介しようと思います。
こういうのはちょっと裏技っぽくて面白いですよね。
エディター利用時の編集操作・ フォントを1つ大きくしたい: F2 キー
・ フォントを1つ小さくしたい: Shift+F2キー
・ 書式(色、装飾)のリセット: Ctrl + T
・ インデント : F8 キー
・ アウトデント: Shift + F8 キー
他にも赤、青、緑のような色はよく使うので、Alt+T-C-R(赤、Red)とか、Alt+T-C-B(青、Blue)、Alt+T-C-G(緑、Green) のように覚えておくと便利です。
他にも箇条書きにするために、テキストを選択して、Alt+T-l-l とかを使ったりします。
これらのショートカットは、どれもメニューにある[文字(T)]-[色(C)]-[赤(R)]のようにAltキーでメニューナビゲーションをしているだけなのですが、文字のプロパティとかを起動するのが面倒なときは重宝します。
それと、校正やレビュー作業時にパーマネントペンを使う事が多いと思うのですが、Shift+Backspace を使うと選択テキストに太字で取り消し線を入れてくれるので便利です。
それと箇条書きにしたものや数字のリストなどは各行をCtrl+矢印キーでリストを上下する事が出来ます。
・ あああ
・ いいい
・ うううう
上のようなリストがあったときに、「いいい」を選択して、Ctrl+↑を押すと、
・ いいい
・ あああ
・ うううう
のようになります。これも案外便利ですよね。
それと、文字のプロパティは、Alt+Enter やCtrl+K で起動できますが、左寄せにしたいときなど、段落のプロパティ(左から2番目)にすばやくアクセスしたい場合があると思います。
そのような場合は、Ctrl+J を使うのも便利です。右矢印や左矢印で選択後Enterを押すと、すぐにセンタリングにしたり出来ます。
ビューナビゲーション時・ 選択した部分を展開する
この操作ってビューを操作しているとき多いのではないでしょうか?
デスクトップPCであれば、テンキーの「*」を使えば展開できるのですが、ノートPCのようにテンキーを使えない場合は案外不便です。
このような場合は、IME を ON にした状態でアスタリスクを入力し、スペースキーで半角に変換した後確定すると展開できます。
ただ、僕はIMEの状態を気にするのが面倒なので、Alt+V-X-N と押して展開しています。
・ 未既読の変更
Insertキーで出来ます。
・ 未読文書間の移動
Tab で次の未読文書、Shift+Tab で前の未読文書
同様にして、F3 で次の未読文書、Shift+F3 で前の未読文書
プロパティボックス・ タブの移動: Ctrl + Pageup (またはCtrl+Pagedown で戻る)
・ プロパティボックスを閉じる: Esc または Alt+Enter
タブの移動は、Ctrl+EndキーとかCtrl+Homeとかも使えますね。
その他・
Notesの通信処理を中断する: Ctrl + Break
・
Notesを終了する: Alt+F4 または Ctrl+Q
・ 新規メールを作成する: Ctrl+M
・ メールを送信する: Shift+Esc
1つだけ思うのはNotesのショートカットはもうちょっとカスタマイズできるようになるともっと便利になるのにな、て思います
よくお問い合わせでも、「Alt+1でメールが送信されてしまうのは、Alt+半角/全角と操作が似ているために困るから無効にしたい」とか聞きますし、自分としても編集中に半角英数にしようとしてF10とF11を押し間違えると、スタイルが変わってしまうのですが、F11は無効にしたいな、て思うことがあります。 よくEscと押し間違えるので、F1でヘルプが起動するのも無効にしたいですし。
便利なショートカットあったら是非教えて下さい。