スタンダード版の起動が遅いと思う方は試してみてください
各種アンチウイルスソフトをご利用の方も多いと思いますが以下のようなお話をご存知でしょうか。
Notes client startup performance is slow when JAR files are set to be scanned by anti-virus
要はリアルタイムスキャンのような機能を持っているソフトではJarファイルを対象外にしておいたほうが起動時のパフォーマンスが向上する、と言うお話です。
たとえばSymantec だとファイルシステムのAuto Protectで除外設定が出来ますがここでJarファイルを対象外にしたり、Notesのプログラムディレクトリ直下にあるFrameworkディレクトリ(スタンダード版)を対象外にしておくと同様の設定になります。
これはBasic版ではあまり意識しなくてよいと思うのですがStandard版の起動が遅いな、と思う方は一度試してみてください!
ちなみに大川さんが紹介しているこの話もおすすめです
ノーツスタンダード版の爆速チューニング
Notes client startup performance is slow when JAR files are set to be scanned by anti-virus
要はリアルタイムスキャンのような機能を持っているソフトではJarファイルを対象外にしておいたほうが起動時のパフォーマンスが向上する、と言うお話です。
たとえばSymantec だとファイルシステムのAuto Protectで除外設定が出来ますがここでJarファイルを対象外にしたり、Notesのプログラムディレクトリ直下にあるFrameworkディレクトリ(スタンダード版)を対象外にしておくと同様の設定になります。
これはBasic版ではあまり意識しなくてよいと思うのですがStandard版の起動が遅いな、と思う方は一度試してみてください!
ちなみに大川さんが紹介しているこの話もおすすめです
ノーツスタンダード版の爆速チューニング
コメント
Re: スタンダード版の起動が遅いと思う方は試してみてください
参考にさせていただきました。
Auto Protectを外すということは、jarファイルやFrameworkディレクトリに存在するファイルにウィルスが付着していた場合に発見することができないのですよね?
別途Notesでもスキャンをしているわけでもなさそうですが、セキュリティレベルが落ちる点に関しては何か対策はありますでしょうか。
2011-03-08 19:28 hiro URL 編集
ここでの設定について
コメントありがとうございます。
たとえば全社レベルで外してしまうとなると少し心配ですよね。
ただ、ここで除外するのはリアルタイムスキャンだけなので「jarファイルやFrameworkディレクトリに存在するファイルにウィルスがあっても無視する」と言う設定とは少し異なるのではないかな、て思います。
この場合は定期スキャンなどの頻度などを調整したり設定ユーザーを限定したりしながら、セキュリティとパフォーマンスのバランスの良いところを模索する必要があるかもしれません。
2011-03-09 00:46 長島 広隆 URL 編集